ヴァイオリンには定期的に交換するものに弦と、弓の毛替えがあります。
弦は自分や先生が交換できます、弓の毛替えは職人さんにやってもらいます。
・弦はガット弦、ナイロン弦など素材の種類で交換時期が変わりますし、人によるのですが、ガット弦だと3~4ヶ月、ナイロン弦だと2~3ヶ月が目安でしょうか。
(ちなみに私自身ナイロン弦をよく使いますが、手汗をよくかくので3週間から1ヶ月半くらいしかもちません。)
・弓の毛替えは、毛が滑って弾きにくくなってくると替え時ですが、おおよそ4ヶ月~1年に一回替えられるとよいです。
・他には指板削りというものがあります。
分数楽器では使用期間が短い為あまりすることはないと思いますが、長く弾いていますとだんだん指板がでこぼこになってきます。そうすると職人さんに削ってもらうことが必要になります。